講義コード 1218J
講義名 IT総合演習II
(副題)
開講責任部署 全体
講義開講時期 秋学期
講義区分
基準単位数 2.00
時間 0
代表曜日 金曜日
代表時限 3時限
開講学科 情報処理学科
必選別 選択
履修セメスター 第2セメスター
その他
担当教員

職種 氏名 所属
准教授 ◎ 八尋 剛規 (指定なし)
教授 伊津 信之介 (指定なし)
講師 原田 慎吾 (指定なし)

講義概要
インターネットを利用した新時代の情報発信、コミュニケーション手法を学ぶ。また、インターネット利用の上で理解すべきセキュリティー、モラル、マナーについて実践的に学ぶ。

今日、Twitter,Facebookなどに代表されるSNSであるが、単にコミュニケーションの手段として利用するだけでなく、ビジネスや広報媒体としての利用も盛んに行われている。これらSNSの仕組みと特性を理解する。また便利・手軽ゆえの落とし穴もある。同時にインターネットのセキュリティー、情報モラルなどを理論的に学び、安全なインターネットの活用についても学ぶ。
到達目標
Twitter,Facebookなど今日一般的に利用されているSNSの仕組み、特徴、利用方法などを理解する。
さらにセキュリティー、モラル、マナーについても理解する。
講義日程

テーマ内容
第1週ガイダンス授業の概要説明
SNSとは・・
第2週SNS(1) Twitter (1)Twitter 情報拡散型SNSの仕組みと特徴。実習用アカウント作成。
第3週SNS(2) Twitter (2)フォロー、ハッシュタグ
第4週SNS(3) Twitter (3)APIを利用して自分のWebコンテンツにTwitterを組み込む。
第5週SNS(4) Twitter (4)ビジネスに利用するTwitter
第6週SNS(5) Facebook (1)Facebookの仕組みと特徴。授業用アカウント作成。
第7週SNS(6) Facebook (2)FacebookでSNS
第8週SNS(7) Facebook (3)ビジネスに利用するFacebook
第9週stream (1) Ustream (1)Ustreamの特徴と利用
第10週stream (2) Ustream (2)Ustreamでライブ中継
ビジネスで利用するUstream
第11週stream (3) YoutubeYoutubeの特徴と利用
ビジネスで利用するYoutube
第12週mobile(1)モバイル運用の機材と特徴。
第13週mobile(2)モバイル運用の実践
第14週Smartphoneスマートフォンの活用
第15週まとめ


他の授業科目との関連
IT総合演習I
評価方法
授業態度・課題提出・出席状況・試験などにより総合的に判断するが、実習授業であるので出席状況を重んじる。よって、正当な理由なき遅刻は出席として取り扱わない。次に、毎時間行う試験の平均正解率が6割を超えることを最低条件とする。
教科書
使用しない。
学生へのメッセージ
SNSを利用しているけれども、「その仕組みがわからない。利用方法がわからない。」という学生諸君の受講をお待ちしています。