講義コード 0904K
講義名 情報総合演習II
(副題)
開講責任部署 全体
講義開講時期 秋学期
講義区分
基準単位数 2.00
時間 0
代表曜日 水曜日
代表時限 2時限
開講学科 情報処理学科
必選別 選択
履修セメスター 第2セメスター
その他
担当教員

職種 氏名 所属
教授 ◎ 佐竹 則昭 (指定なし)

講義概要
情報処理学科では、「ITスキル」「ビジネススキル」「ヒューマンスキル」をきちんと身につけた人材輩出を教育の基本方針として展開している。
 ここでは、第1セメスターに開講された「情報総合演習I」に引き続き、将来につなげられる資格を1つでも多く取得することを目標に「日商簿記検定」「日商PC検定(文書作成)」「日商PC検定(データ活用)」「基本情報技術者試験」「ITパスポート試験」についてクラス分けを行い、検定試験合格を目標としてそれぞれの検定内容に沿った授業を展開する。
到達目標
簿記の仕組みを理解し、日商簿記検定試験3級合格レベルの知識・技術を身につける。
履修のポイント及び留意事項
第1セメスターでの履修科目、「情報総合演習I」の状況、将来目標を踏まえた上で、目標資格を定め、卒業時までに一つでも多くの資格取得に向けて努力する姿勢を持って授業に挑むこと。
講義日程

テーマ内容
第1週ガイダンスおよびコース分け 各検定の内容説明とアンケートによるコース分けの実施
第2週その他の債権・債務処理Ⅰ未収金と未払金、前払金と前受金、仮払金と仮受金
第3週その他の債権・債務処理Ⅱ、固定資産の取得立替金と預り金、商品券と他店商品券、固定資産の取得と売却
第4週有価証券の購入・売却と租税公課有価証券の購入と売却、配当金の受け取り、税金の記帳
第5週純資産の引き出し、訂正仕訳引出金処理、訂正仕訳
第6週試算表の作成合計試算表、残高試算表、合計残高試算表
第7週現金過不足の整理、消耗品の整理 現金過不足勘定、消耗品と消耗品費の処理
第8週売上原価の計算と処理売上原価と売上総利益の計算、期首商品と期末商品の棚卸高
第9週貸し倒れの意味、貸倒引当金の設定貸倒引当金繰入額の計算、貸倒引当金の設定 
第10週有価証券の評価替え、固定資産の減価償却有価証券評価益・有価証券評価損、減価償却の意味、減価償却費の計算
第11週費用・収益の繰延べ・見越し前払費用・前受収益、未払費用、未収収益
第12週精算表の作成8桁精算表・10桁精算表
第13週勘定の締め切り、繰越試算表、B/S、P/Lの作成振替仕訳、総勘定元帳の締め切りと開始記入、繰越試算表、B/SとP/L
第14週伝票会計制度の意義および演習証ひょうと伝票、3伝票制と5伝票制
第15週定期試験


他の授業科目との関連
資格毎に多くの関連科目がある。自分の選択する資格に応じてそれぞれの担当教員に確認すること。
評価方法
定期試験40%、小テストと課題提出40%、受講態度及び出席状況20%
教科書
合格テキスト日商簿記3級(TAC出版) 
最新段階式日商簿記検定問題集3級(実教出版)
日商簿記検定模擬試験問題集3級(実教出版)
参考図書
必要に応じて紹介する。
オフィスアワー(授業相談)
随意
学生へのメッセージ
毎授業で学んだことを、e-ラーニング教材を活用して復習すること。あわせて、2月実施の日商簿記検定試験3級合格をめざし、過去の検定試験問題や模擬問題を積極的に解いていくこと。
授業用E-mail
satake@ftokai-u.ac.jp