講義コード 0319A
講義名 進路対策III
(副題)
開講責任部署 全体
講義開講時期 春学期
講義区分
基準単位数 2.00
時間 0
代表曜日 木曜日
代表時限 4時限
開講学科 両学科
必選別 選択
履修セメスター 第3セメスター
その他
担当教員

職種 氏名 所属
准教授 ◎ 宮川 幹平 (指定なし)
教授 真下 仁 (指定なし)

講義概要
 本講義は、編入コースとして四年制大学編入学を希望している学生を対象とした進路指導を実施する講義科目である。また、アンケートと個別面談の結果をもとに、国公立大学及び難関私立大学を目指すクラス(国公立クラス)と、東海大学学園内編入及びその他の私立大学を目指すクラス(東海クラス)に分かれて運用され、主に大学編入に必要な知識や情報収集の方法、大学学科研究、志望動機の作成、小論文や学科試験、面接試験についての勉強法などについての指導を行う。
 実際に編入試験が始まることから、直前対策として、専門分野の知識を徹底して増やすように実戦的な指導を行う。その知識をベースに、編入試験合格、即ち大学3年生に相応しい知識を持っていることを表明できるような志望動機の作成を指導する。出題の傾向対策等も含めて、小論文は、過去問題を繰り返し練習する。面接においては、次の項目を中心に行う。
1)志望動機
2)短大で印象に残っていること
3)編入先学部・学科で何を勉強したいのか
4)将来の目標は
5)自由設問:社会問題・時事問題や読んだ本等についての感想・意見
到達目標
目標とする大学・学部・学科における編入学試験を突破できるだけの日本語文章作成能力、面接対応力、専門知識を備える
履修のポイント及び留意事項
編入コースのみの開講であることに注意すること
講義日程

国公立クラス
テーマ内容
第1週進路ガイダンス(編入コース:クラス合同)今後の編入指導全般に関するガイダンスとクラス分けの確認を行う
第2週面接指導、小論文(1)一人10-15分程度の面接指導を行う。対象者以外は小論文を書く。
第3週面接指導、小論文(2)一人10-15分程度の面接指導を行う。対象者以外は小論文を書く。添削した小論文の確認
第4週面接指導、小論文(3)一人10-15分程度の面接指導を行う。対象者以外は小論文を書く。添削した小論文の確認
第5週面接指導、小論文(4)一人10-15分程度の面接指導を行う。対象者以外は小論文を書く。添削した小論文の確認
第6週面接指導、小論文(5)一人10-15分程度の面接指導を行う。対象者以外は小論文を書く。添削した小論文の確認
第7週過去問題(1)希望先の過去の問題を使って、模擬試験をくり返す。各回、数名の面接指導を行う。
第8週過去問題(2)希望先の過去の問題を使って、模擬試験をくり返す。各回、数名の面接指導を行う。
第9週過去問題(3)希望先の過去の問題を使って、模擬試験をくり返す。各回、数名の面接指導を行う。
第10週過去問題(4)希望先の過去の問題を使って、模擬試験をくり返す。各回、数名の面接指導を行う。
第11週過去問題(5)希望先の過去の問題を使って、模擬試験をくり返す。各回、数名の面接指導を行う。
第12週過去問題(6)希望先の過去の問題を使って、模擬試験をくり返す。各回、数名の面接指導を行う。
第13週過去問題(7)希望先の過去の問題を使って、模擬試験をくり返す。各回、数名の面接指導を行う。
第14週過去問題(8)希望先の過去の問題を使って、模擬試験をくり返す。各回、数名の面接指導を行う。
第15週まとめ取り組んだ内容の総合確認

東海クラス
テーマ内容
第1週進路ガイダンス(編入コース:クラス合同)今後の編入指導全般に関するガイダンスとクラス分けの確認を行う
第2週面接指導、志望理由書作成指導(1)希望進路と志望理由、学習意欲等を模擬面接形式で確認する。対象者以外は志望理由書の作成とその指導
第3週面接指導、志望理由書作成指導(2)希望進路と志望理由、学習意欲等を模擬面接形式で確認する。対象者以外は志望理由書の作成とその指導
第4週面接指導、志望理由書作成指導(3)希望進路と志望理由、学習意欲等を模擬面接形式で確認する。対象者以外は志望理由書の作成とその指導
第5週面接指導、志望理由書作成指導(4)希望進路と志望理由、学習意欲等を模擬面接形式で確認する。対象者以外は志望理由書の作成とその指導
第6週面接模擬試験面接対応能力をグループ面接形式で確認する
第7週過去問題への取組み過去問題の入手とその問題への対応について指導する
第8週面接指導、志望理由書作成指導(5)希望進路と志望理由、学習意欲等を模擬面接形式で確認する。対象者以外は志望理由書の作成とその指導
第9週面接指導、志望理由書作成指導(6)希望進路と志望理由、学習意欲等を模擬面接形式で確認する。対象者以外は志望理由書の作成とその指導
第10週面接指導、志望理由書作成指導(7)希望進路と志望理由、学習意欲等を模擬面接形式で確認する。対象者以外は志望理由書の作成とその指導
第11週面接指導、志望理由書作成指導(8)希望進路と志望理由、学習意欲等を模擬面接形式で確認する。対象者以外は志望理由書の作成とその指導
第12週面接指導、志望理由書作成指導(9)希望進路と志望理由、学習意欲等を模擬面接形式で確認する。対象者以外は志望理由書の作成とその指導
第13週模擬編入試験(1)完成させた志望理由書をもとに、模擬試験(面接ほか)を実施する
第14週模擬編入試験(2)完成させた志望理由書をもとに、模擬試験(面接ほか)を実施する
第15週まとめ取り組んだ内容の総合確認


他の授業科目との関連
総合ゼミナールIIIにおいて個別の指導が実施されるほか、希望進路の専門分野に関連する授業を広く履修することが求められる。
評価方法
出席・受講姿勢(課題提出状況を含む)50%+日本語表現能力(小論文・志望理由書等)30%+模擬編入試験(小論文・面接等)20%
教科書
使用しない
参考図書
編入希望先の過去の問題集など、その他については随時紹介する。
オフィスアワー(授業相談)
いつでも可
学生へのメッセージ
 編入学試験合格を果たすためには、何よりも自分自身で「より深く」学ぼうとする姿勢と行動こそが求められる。本講義だけでなく、履修している各授業、そして授業時間外において、全学生の模範となるような学習姿勢を示すよう努力すること。